湖西市、新所のお寺雨漏り修理のご依頼をいただきました。屋根に上がってみると瓦がずいぶん割れていました。 瓦が20枚ほど割れていたので、瓦の差し替え(取替え)工事を行いました。 日本瓦は100年経った瓦でも現在の瓦を加工( ・・・ 詳細
先日排水路の改修(U字溝)の工事をさせていただいた現場で、通路のコンクリート打ちを行いまし 無数にひび割れしたコンクリートから雑草が生え、水はけが悪いためコンクリートを一度解体していきます。 この金網(ワイヤーメッシュ) ・・・ 詳細
湖西市、入出の現場の外壁下地を取り付けしました。 この棟瓦も葺き替えました。 外壁と瓦の部分に水切りと呼ばれる板金を取付するため、杉板を取り付けしました。 瓦もきっちり葺き、サッシの取替え、サッシ廻りもきっちり工事しまし ・・・ 詳細
湖西市、入出のアルミサッシ取替えのお客様で6枚の断熱防音雨戸とアルミ鏡板が納入されたのでさっそく取付を行いました。 白い雨戸が防音雨戸。大雨時の雨音が低減されます。 雨戸を取付していると、先日雨漏り修理をさせていただいた ・・・ 詳細
去年10月に屋根リフォーム(しっくい塗り替え、プラスチック軒面戸取付)を行ったお客様から雨といが壊れたとの連絡をいただき、現場下見させていただきました。 どうやら先日の台風4号の強風で破損したようでした。 梅雨時期で大雨 ・・・ 詳細
台風で屋根に被害があったお客様のご相談で出入り口の大扉(ハンガードア)がピタッと閉めることができないとのことでした。(柱とドアの間に隙間ができている状態) このハンガードアの建てつけ調整(柱とドアに隙間ができないように) ・・・ 詳細
先日の台風4号でカーポート屋根のパネルが飛散した現場に、パネルが納入されたので取付工事を行いました。やっぱり色が多少違ってしまいます。(お客様には了解済み) そして玄関ポーチの屋根に飛散したパネルが当たり瓦が破損した部分 ・・・ 詳細