今日は、湖西市白須賀のお客様(S様)の倉庫のスレート屋根の改修工事を行いました。
大雨が降ると水滴が倉庫内に落ちてくるそうで屋根の状態確認を行いました。(見積り前の現場下見時)
原因1 スレートにひび割れが発生したことが雨もりの原因です。
原因2 スレートのボルトの劣化、座金の劣化によるスレートのズレ や座金の劣化によるアスファルトパッキンの押さえ不足も台風などの暴風雨での漏水の原因の一因と思われます。
屋根材の荷揚げ
スレートの雨もりやスレート屋根劣化や耐久性を高める塗装工事をするなら スレート屋根のカバー工法での工事が最適です。
スレート屋根の上から0.5mm厚のガルバリウム鋼板をビス留めにて取付します。
(大波スレートの山の間隔が同等でできているガルバリウム鋼板なので下地の鉄骨(C鋼)の位置を確認しながら鉄骨下地へビス固定)
ビス固定した時に発生する金属ほこりを掃除します。目に見えない金属ほこりが付着していると、露や雨でさびの斑点が発生するため工事終了時には必ず必要な作業です。